こんにちは、東進西那須野校です。
2月もおわりに近付き、ようやく春の兆しがみえてきましたね。
さて、皆さんが受験する2025年新課程共通テスト入試から「情報Ⅰ」が加わります。
1月時点で8割の国立大学が実施するかどうか公表しており、
そのうち68%の国立大学が「実施」としています。
そのため東進では全国に先駆け、2/12に「情報Ⅰ」体験模試を実施しましたが、どうだったでしょうか?
どんな問題が出るのか分からい試験にチャレンジする、
まずはその姿勢が素晴らしい事です。
情報は学校でまだ習っていない人も多く、分からない問題が多数だったと思います。
点数を気にする必要は全くありません。
公式の試作問題を見ると半分は「プログラミング」の問題です。
解説授業でも話がありましたが、数学が苦手な人でも大丈夫です。
意味、やり方を理解して練習すれば、誰もが解けるようになります。
出来なかった部分をこれから1つ1つクリアし、正しい努力を積み重ねていきましょう。
また、新高1.2年生は、受験勉強に慣れましょう。
学校が終わってから東進に通って受講という毎日のリズムが身に付くまでは
「大変だ~」と思うこともあります。
そこで気持ちに負けず、続ける事で勉強のリズムが出来てきます。
1.2年生のうちに勉強する習慣が身に付き、集中して学習できる体を作っておくことで、
部活を引退した後すぐに長時間勉強できるようになります。
継続する事が大事です。
「毎日登校!」「毎日受講!」「毎日基礎マス!」です。
難関大に合格した西那須野校OB.OG達の合格体験記には
「部活で遅くなったり、予定があって今日は無理だなぁと思った時には、
自宅受講やスマホアプリを活用した」と載っていて、
限られた時間を上手に使い、たとえ30分でも校舎に顔を出していました。
まずは基礎マスの英単語・英熟語・英文法・基本例文を完全修得し、
普段の勉強の成果を模試で試しましょう。
実戦を繰り返すことで得点が伸びていきます。
3月16日(木)には、志望大学に合格した先輩達による合格報告会があります。
志望校合格を勝ち取るためにどのように勉強してきたのか、具体的な話を聞く事ができますよ。
直接質問も出来るので、参加して受験生としての心構えを学びましょう!
■■3月のスケジュール■■
イベント:
①未来発見講座 3/10(金)15:00~
テーマ「茶色い宝石が切り拓く!病気ゼロ社会の実現 」
福田 真嗣 先生
(株)メダジェン代表取締役社長・慶應義塾大学先端生命科学研究所特任教授
「腸内細菌」を使って人々が健康に暮らせる「病気ゼロ社会」を実現すべく、
研究や開発を行っている先生です。
②基礎マス修得会
毎週金曜 19:00~20:00
土曜・日曜 14:00~15:00
③西那須野校合格報告会:16日(木)18:30~
④西那須野校卒業式:16日(木)19:00~ ※今年は卒業生のみ
3月模擬試験:
12日(日)「第2回 高校生レベル記述模試」対象:2021年度1.2年生
19日(日)「第4回 大学合格基礎力判定テスト」対象:2021年度1.2年生
校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15
■■■■■■■■■■■■■■
お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/