大学入試センター「H29年度大学入試センター試験受験案内等」を発表

大学入試センターは平成29年度の大学入試センター試験受験案内等を公開した。
受験生のみならず、センター試験を受ける予定の高1・高2生も確認しておこう。

<受験案内の配布>
(1)配布開始日:平成28年9月1日(木)
(2)配布方法
大学入試センター試験に参加する全国の各大学の窓口にて
全国学校案内資料管理事務センターからの郵送にて

<受験上の配慮案内の配布>
(1)配布開始日:平成28年7月6日(水)
(2)配布方法
大学入試センターのホームページからダウンロード
大学入試センターに郵便で請求
(3)申請期間
出願前に申請する場合 平成28年8月1日(月)〜9月26日(月)
出願時に申請する場合 平成28年9月27日(火)〜10月7日(金)

<出願期間>
平成28年9月27日(火)から平成28年10月7日(金)

詳細は大学入試センターのウェブページから

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
招待講習、締切迫る!!
・高3生限定『部活生特別招待講習』
bukatsu_top_pc

・高0.1.2生『夏期特別招待講習』 7月12日(火)まで → 4講座無料招待受付中!! 
top_pc

計画こそ受験の要!

蒸し暑い日が続き、もうすぐ夏休みですね!
夏休みには、普段の倍以上の勉強時間を確保することができます。

そこで重要になってくるのは「計画を立てて勉強する」ということです!

長時間勉強しているとダラけてしまったり、時間がありすぎて逆に何をしようか悩んでしまうといった状況になりがちではありませんか?

①夏休み中にこれを終わらせる!これを達成する!という目標を立て、
②夏休みの30日間でそれをやり切れるよう、1日でどのくらい進めなければならないかを計算し、
③毎日のTo Doリストを作り、
④分単位のタイムスケジュールを作成する

このような流れで、逆算しながら計画を立てていきます。
特に②の工程が大切です!!
やりたいことを30日間で割って計算し、1日で進めなければならない量を出すと、
— 休む暇なんてないんだな —   と、実感できると思います。

ちなみにこちら↓↓は、東進生の計画表です!

毎週行っているグループミーティングで先週の勉強を振り返り、今後の計画立てを行います。

部活を引退したら頑張るつもり、夏休みで時間が出来たらやろう、、、そう思っているも人もいるかもしれません。
しかし、いざ夏休みになって机に向かっても、
今まで勉強する習慣のついてない人が長時間集中できる体になるまでは時間がかかります。
今からしっかりと受験勉強を進めていき、
学力を大幅に伸ばせるような夏休みにしましょう!

・高3生限定『部活生特別招待講習』
bukatsu_top_pc

・高0.1.2生『夏期特別招待講習』
top_pc

保護者会の様子

6月25日(土)西那須野校にて、保護者会を行いました。
保護者会の様子
内容は
①大学入試とは・・・
②志望校合格までの流れ
③飛躍の夏を迎えるための心構え
④その他(ブレイクタイム:親ごころと子の気持ち)
⑤質疑応答

多くの保護者様が参加してくださり、真剣に校舎長の話に耳を傾けていました。
担任助手の内村さんも昨年自身が受験期に感じた事を発表してくれました。
「両親の自分を気遣う言葉にはとても励まされました、とても感謝しています。ただ、自分の志望校に対してもっと本音で話してくれてもよかったかなとも思いました。行きたい大学に行きなさいと言ってくれたのは本当に嬉しかったのですが、両親が志望校に対してどう思っているのか去年の今頃話ができていればと感じました。」

受験というものはもちろん生徒自身が努力し合格を勝ち取るものですが、そこにはご家庭の協力が必要不可欠です!
これからますます受験勉強に根を詰める時期になっていきます。
生徒が自分の将来についてどう考えているのか、志望校について何を考えているのか、時間をかけて話をできるのは今だけです。
お互いに本音で話し合う機会を持っていただければと思います。

受講した生徒のコメント

wp-1466130961838.jpeg

西那須野校では、“受講確認シート”を使って受講後にコメント書いてもらっています。
そんなの書くのは面倒だなって思った人もいるかもしれませんが、
このシートのいい所は、生徒が受講で理解できたか、どう感じているかを知れ、頑張りやその結果を担任や担任助手も一緒に喜ぶ事ができます。
やる気を感じるコメントも多く、部活や学校行事など生活の様子も垣間見えて、一緒に計画を立て直すきっかけになったりすることも。
また、難しかった、分からない部分があった、まだ疑問が残っているなど、直接自分から言いには行かないな…という事でも、シートがあるとそこへ書きやすいので、担任から受講後に的確なアドバイスが出来るのですヾ(≧▽≦)ノ

これ↓↓は春の特別招待講習を受講した大田原女子高校3年Nさんのコメント。楽しいと評判の今井先生「C組英語基礎力完成教室」です。
image

そしてこちらは↓↓あの林先生の「難関大現代文」
image

そして入学した生徒のシートはこちら↓↓です。
image

東進の授業は、面白い!分かりやすい!を徹底的に考え抜いて作られているので、自信を持ってお勧めします!!
現在行っている特別招待講習では、こんな楽しい授業を無料で体験出来るので、ぜひこの機会に受講してみてください (^^)/

・高3生限定『部活生特別招待講習』
bukatsu_top_pc

・高0.1.2生『夏期特別招待講習』
top_pc

保護者会のお知らせ

ついに関東地方も梅雨入りしましたね(>_< )
これからジメジメした日が多くなりそうなので、体調管理もしっかりとしていきましょう!

さて、このたび下記の日程で、保護者会を実施させていただきます。
保護者の皆様にどのように試験本番まで進めていくのか、
受験への理解を深め、お子様を志望校合格まで私共と一緒に導いていただければと思います。

受験生の保護者様向けの内容となっておりますが、1.2年生の保護者様や、外部生(東進生ではない方)の保護者様もぜひご参加ください。

お申込み・お問い合わせは、お電話、メールにてご連絡ください。
東進衛星予備校 西那須野校 
電話 0287-47-6830 
メール toshin2474@gmail.com (水曜/休校日)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<日時/会場>
6日25日(土)15:00~16:00 東進 西那須野校

<主な内容>
①大学入試とは・・・
②志望校合格までの流れ
③飛躍の夏を迎えるための心構え
④その他(ブレイクタイム:親ごころと子の気持ち)
⑤質疑応答

<駐車場>
校舎南側駐車場をご利用ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

現在 西那須野校では
・高3生限定『部活生特別招待講習』
・高0.1.2生『夏期特別招待講習』 を行っています。

学力がなかなか伸びずに悩んでいる人、何を勉強すればいいか分からない人、夏を迎える前に一歩踏み出そう!!
詳しくはこちらから↓↓
bukatsu_top_pc

top_pc

成績向上の秘訣、今やるべきことは、、、

いよいよ6月!夏休み前の大事なこの時期に、やっておかなければならない事があります。
それは、基礎基本を固める事です!!

「基礎なんて簡単すぎてやる意味がない」「基礎よりも難しい問題をやりたい」と思っている皆さん!
基礎基本とは簡単なものでも疎かにしていいものでもありません!
知識の土台となり、成績を伸ばす足がかりとなるものです。

どれだけ難しい問題の解き方を知っていたとしても、この部分が曖昧だと、入試本番で実力を発揮することはできません。基礎基本がしっかりしてこそ、その後の演習で飛躍的に成績が向上していくのです。

この基礎基本を短い期間で修得できるすごいシステム、
それが東進の「高速基礎マスター講座」です!!ヾ(≧▽≦)ノ
これはネット上でやるゲーム形式の単語帳のようなもので、短い時間でも毎日継続してやることで、基礎基本を徹底的に習得できます!
携帯でも出来るので、外出先のちょっとした隙間時間でも勉強することが出来ます。

この講座は、だらだら続けていてもあまり意味がありません。
というのも、人間の脳みそは忘れっぽいので、あまりに長い時間をかけすぎてしまうと、せっかく最初の方に覚えたものも忘れてしまうのです。短期間に集中して行うことで、最大限の効果を発揮するのです。
具体的には、英単語センター1800を2週間、英熟語750を2週間、英文法750を1ヶ月で完全修得することを目標に受講しましょう。今日から実施すると、7月末には英語の基礎を完全に習得することができ、8月の模試で成績の伸びを実感することが出来ます!

  ≪大田原女子高校Oさんの場合≫
  高2の1月東進センター模試 英語110点
  →招待講習で、英単語センター1800と長文読解入門(90分×5回)を受講
  →1ヶ月後の東進センター模試 英語136点!!
  →東進へ入学、受講と高速キソマスター講座を続け12月東進センター模試187点
  →東北大学工学部へ合格!!

この「高速基礎マスター講座」英単語センター1800は、現在 西那須野校で行っている
・高3生限定『部活生特別招待講習』
・高0.1.2生『夏期特別招待講習』 で無料体験ができますよ(^_-)-☆

学力がなかなか伸びずに悩んでいる人、何を勉強すればいいか分からない人、夏を迎える前に一歩踏み出そう!!
詳しくはこちらから↓↓
bukatsu_top_pc

top_pc

スキマ時間の活用方法

IMGP2360
こんにちは、西那須野校 担任助手 君島です(*^^*)
昨日は「難関大・有名大記述模試」お疲れ様でした。
今日は、私のスキマ時間活用方法をお伝えしたいと思います。
私はスキマ時間を英単語に使っていました。
朝の学校に着いてからホームルームが始まるまでの時間や、授業の間にある休み時間に勉強していました。
私の場合は英単語1800の本を持っていたので、それを使っていました。
自分が覚えられない単語には付箋を貼ったりして、
一目見ただけで苦手なものが分かるようにするなどの工夫をしていました。

また、夜寝る前にも勉強しました。
夜寝ている間に脳の情報が整理されるという話を聞いていたので、夜に単語を10個覚えてから寝る!というように決めていました。

スキマ時間は自分が思っているよりもあると思います。
そんなスキマ時間をしっかり使って勉強を進めていければ次のステップへ踏み出せると思います!
みなさん頑張って行きましょう!

現在、西那須野校では部活動を頑張る高3生を対象に「部活生特別招待講習」を行っています。
スキマ時間を上手に使って、部活と受験勉強を両立させよう!!
↓↓お申し込みはこちらから↓↓
bukatsu_top_pc