夏への準備!

急に暑くなり、まるで夏のような日が続いていますね。
夏といえば、、、受験の天王山!!
なぜ夏が受験の天王山と呼ばれているのでしょうか?

答えは1つ!
1番長く勉強時間が取れるから!
この夏休みのスタートをうまく切れるか、切れないかで
受験は大きく変わってきます!

ではそんな天王山をうまく乗り切るために、今何をやればいいのでしょうか?

1、受講の終了
ただ終わらせればいいってわけではなく、確認テストや修判テストをすべて
SSにする!

2、高速基礎マスターの完成
最低でも英文法まで!! これ絶対に!!
基本例文や上級英単語も終わらせるのが理想☆

3、今まで習った範囲の総復習
3年の1学期までに習った内容は穴が無いように完璧にしておこう!

なぜこのようなことをするのでしょうか?
ずばり! センター試験の演習に突入するからです!
どんどんアウトプットしてセンターをものにしたいという時に
インプットが終わっていなかったら入るものも入ってきません!

だから、今やることはただ1つ!
上にあげたインプットを早く済ませてしまうこと!

そして夏休みにうまく入って受験をものにしよう!(^O^)/

定期テスト勉強と受験勉強

今日は大高生が強歩を頑張っています!
24時間かけて85キロ歩きます!!
強歩の様子が大田原高校HPで随時紹介されていました♪
気温が高いので、熱中症に注意しながら完歩目指して頑張れー(^O^)/

話は変わりますが、来週から中間テストが始まる高校が多くなります。
テストが近いからと、ついついテスト勉強だけに絞ってしまいがちですが
ここでどれだけ受験勉強を両立して進められるかが、
第一志望校合格へのカギです!!!!!!!

こういうテスト期間でも、受験勉強は止めずに進めていきましょう(*^_^*)
定期テストは年間5回あります。

1週間受験勉強を止めてしまったら5週間、
テスト1週間前から受験勉強を止めてテスト対策に取り組んでいる人は10週間も
受験勉強の時間が減ってしまうことになります!!
2、3ヶ月も!? (゚Д゚;)

センター試験本番まであと8ヶ月ですよ!!

テスト期間中は部活も休みで、いつもより早い下校になります。
いつも以上に勉強の時間が取れるわけですね!
1講座だけは受講してからテスト勉強をしよう、基礎マスだけは毎日続けよう、など
自分でこれだけは!というものを決めて、受験勉強も進めていきましょう。

頑張り度を測る指標、向上得点

グループ間で向上得点を競い合ったり、毎週ランキングが掲示されたりしていますが、
そもそも向上得点って何?という人のために
今日は向上得点がどのようなものなのか、
そして何をすれば向上得点をもらえるのかについてです(*^▽^*)

向上得点は
センター試験で何点アップする効果があるのか
を示しています。
例えば、ある勉強をして向上得点が5点というのは、その勉強によってセンター試験の得点が5点上がりますよ、といった指標になるわけです。

毎回の模擬試験によって、本番まであと何点必要かが分かります。
その点数を上げるためには、どれだけ受講が必要かの目安にもなりますね。
また、向上得点は東進での頑張りの指標です。
どれだけの効果がある勉強をしたのかを示したものですから、多くの得点を取った人はそれだけ効果のある学習ができたということです!!

だから、向上得点のランキングを掲示しているわけなのです。

では、どのような勉強をすれば何点もらえるのでしょうか?
以下に一例を示します。
・確認テストSS判定(受講から1週間以内):0.5点
・中間テスト、修了判定テストSS判定(最後の授業を受けてから1週間以内):5点
・高速基礎マスターセンター英単語1800完全修得:10点(修了判定テスト5点×2)

したがって、20コマの講座を一つ終えると、確認テスト0.5点×20コマ+中間テスト5点+修了判定テスト5点=20点となります。
ただし、一つ注意して欲しいことがあります。
受講だけでは向上得点はもらえないということです。これは、確認テストまでやらないと学習効果がないことを意味しています。

ですから、受講と確認テストはセットで必ずその日のうちにSS判定になるまでやりきりましょう!!

せっかくの指標です。
学習効果を確かめるために意識してみてはいかがでしょうか。(^O^)/

 

ただいま、東進衛星予備校 西那須野校では、部活生特別招待講習を行っています。
部活を最後まで頑張りたいが受験勉強も始めなければ…そんな忙しい人こそ、東進で確実に成績を上げませんか?

▼お申込はこちら▼
20150420_bukatsu

 

「部活生特別招待講習」行ってます☆

こんにちは(*^_^*)
東進では今、部活生特別招待講習を行っています。
部活も受験勉強もあきらめない高3生のための、
1講座(90分1コマ×5回+修了判定テスト)無料講習です!
東進の講習を無料で受けられます。

ここ西那須野校にも、部活を最後まで続けながら現役合格を勝ち取った先輩や、
今まさに部活と両立して受験勉強をがんばっているよき仲間がたくさんいます!

部活をここまでがんばってきた君、
受験でも絶対に第一志望を勝ち取ろう!
これが君が本気で受験勉強を開始するラストチャンスです!

▼お申込はこちら▼
20150420_bukatsu

 

wpid-dsc_0379.jpg

明日は難関大・有名大記述模試

wpid-img_20150508_143122.jpgいよいよ明日は、第1回
難関大・有名大本番レベル記述模試 です!!
名前の通り一般入試本番レベルの、難易度の高い模試です。

恐らくとても難しく感じるのではないでしょうか...
先輩達も初めて受けたときは「全然解けない...」と沈んでいました。

最初はみんなそうです。
しかし、2か月に一度定期的に自分の実力を知ることで、力がついてきていることの実感が持てます!

まずは全力で臨んでください!
全力で解くことで、今自分がどの位置にいるのかを知ることが出来ます。

そして全力で復習しましょう。5/25(月)から解説授業が受講できます。模試を最大限活かして、レベルアップしていこう!

wpid-img_20150508_143147.jpg

 

 

4月 月間向上得点 西那須野校12位

4月の月間向上得点が発表され、
西那須野校は2Aリーグで12位に入りました!!(^O^)/

上位5位まで入り、サマーシーズンではワンランクUPした3Aリーグで戦えるよう、
グループ面談などでもどう頑張っていくか皆で話し合いをしたり、
校舎一丸となって向上得点のアップに取り組んでいます。

あと一歩!!頑張れ西那須野校生!!

wpid-150508113844.jpg

スキマ時間の利用

部活やってたら勉強時間なんか確保できないから、学校の予習、復習だけでいいや…
受験に本腰いれるのは、部活引退してからでいいや、夏休みもあるし…
と思っているそこの君!!

甘い!!甘い!!

受験をなめてはいけません。受験というのは、ある程度同じ学力を持った、学生同士で競いあうものです。
つまり、合否を分けるのは勉強量です!!

差をつけるなら、部活が引退に近づくこの時期しかないのです!!
そこで重要になってくるのが、スキマ時間です。

朝の通学時間、学校の休み時間、友達を待っている時間、などスキマ時間は至る所にある宝物です。

勉強と部活、両方のスイッチを入れ、全力でがんばりましょう!!

部活と勉強、両方頑張っている高3生の君へ。
現役合格実績No.1の東進ハイスクール実力講師陣の授業を、ぜひあなたも体験してください!

▼お申込はこちら▼
20150420_bukatsu

 

【高3生・部活動をがんばっている君へ】講座無料招待します!

こんにちは(*^_^*)
東進では今、部活生特別招待講習を行っています。
部活も受験勉強もあきらめない君のための、
1講座(90分1コマ×5回+修了判定テスト)無料講習です!
東進の講習を無料で受けられます。

ここ西那須野校にも、部活を最後まで続けながら現役合格を勝ち取った先輩や、
今まさに部活と両立して受験勉強をがんばっているよき仲間がたくさんいます!

部活をここまでがんばってきた君、
受験でも絶対に第一志望を勝ち取ろう!
これが君が本気で受験勉強を開始するラストチャンスです!

現役合格実績No.1の
東進の実力講師陣の授業を、
ぜひあなたも体験してください!

▼お申込はこちら▼
20150420_bukatsu

 

量より質!

毎週グループ面談で計画を立てていますが、その計画通り順調に進んでいますか?

部活が忙しくて、、、今日は予定が入ってるから、、、
など出来ない理由を並べている人いませんか?

けれど、それは全国のライバルに対しては関係のない問題。
いつまでも言い訳ばかりで自分を肯定していて 本当にいいんですか?

このG.Wは、自分でやれることを最大限やろう!!
そしてまずは行動に移そう!!

『部活が終わったらすぐに東進へ!』
友達といると、ついつい話したくなってしまうのですが、ライバルは勉強しているんだという意識を常に持ち、断る努力も必要です。

『やれる時間はとことんやる!』
部活がある日に比べ、休みの日の部活生は要注意!
意外とやったかも、といつもの日々と比べて満足しないようにしましょう!
部活生は普段時間をとれないため、その分を取り戻せるのは休みの日です。
空いた時間はとことん勉強に使いましょう。

『量より質だ!の精神』
これは部活生なら一番大切なことです。
勉強している時間、どれだけ集中して取り組めるかが重要です!
「誰よりも今の時間集中できている」と言える勉強ができていますか?

どの受験生にも言えることですが、夏休み前最後の連休は勉強への意識づくり・体力作りの最後の期間だと思います。
自分なりのスタイルを見つけて夏の一日目から集中できる体勢を作ってみましょう!

東進では部活も勉強も頑張る高3生の君を応援しています!
▼特別招待講習お申込はこちら▼
20150420_bukatsu