北海道大学 「初夏のキャンパスツアー2014」を開催

北海道大学では、6月29日(日)に「初夏のキャンパスツアー」を開催する。

このツアーは、北海道大学の魅力を伝える活動を行う北大キャンパスビジットプロジェクト(HCVP)が主催しており、北海道大学札幌キャンパスの定番スポットを現役学生のガイドと共にまわる。

現役北大生から大学について貴重な情報を聞くことが出来る良い機会になるだろう。

北海道大学に興味のある方は、ぜひ参加したいイベントだ。概要は以下のとおり。

開催日時

2014年6月29日(日)11:00開始と14:00開始の2回開催

場所

北海道大学札幌キャンパス

定員

各回60名

申込

要申込 先着順

北海道大学 「初夏のキャンパスツアー2014」に関する詳細は、同大学のウェブページから。

〔2014/05/28 東進タイムズ

法政大学 2016年度入学試験における出題範囲等予告を公開

法政大学は、2016年度入学試験における出題範囲等についての予告を公開した。
2013年度の高等学校新入生より、新学習指導要領(平成21年告示高等学校指導要領)が適用されている。
この新学習指導要領に対応し、法政大学一般入試および大学入試センター利用入試における「国語」「地理歴史」「公民」「外国語」の出題範囲及び指定科目を変更する予定だ。

なお、今後実施までに変更になる場合もあるので、最終的には法政大学の2016年度大学案内、入学試験要項での確認が必要である。
法政大学 2016年度入学試験における出題範囲等についての予告を公開に関する詳細は、同大学のウェブページから。

〔2014/05/15 東進タイムズ

東北大学 進学説明会を開催

東北大学は札幌・東京・大阪にて、進学説明会を開催する。

この進学説明会では、東北大学全体の説明会のほか、各学部による説明会や、学生による東北大学紹介も行われる。東京会場では、東北大学入試解説や、個別相談会も開かれる予定だ。

なお、札幌会場と大阪会場では、新潟大学・筑波大学の進学説明会も同時に行われる。

東北大学に興味のある方は、大学を知る良い機会であるので、ぜひ参加してみてはいかがだろうか。概要は以下の通り。

対象

高校生、保護者、高等学校教諭等

日時

•札幌:2014年6月15日(日) 13:00〜16:50
•東京:2014年7月21日(月・祝) 13:00〜16:50
•大阪:2014年8月3日(日) 13:00〜16:50

会場

•札幌:さっぽろ芸術文化の館3階(北海道札幌市中央区北1条西12)
•東京:学術総合センター2階(東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
•大阪:グランドフロント大阪 タワーC 8階 カンファレンスルーム(JR大阪駅前)

申込

•札幌:6月6日(金) 締切
•東京:7月11日(金) 締切
•大阪:5月20日(火) 開始
申込方法は大学ウェブサイトを参照(当日参加も歓迎)

参加費

無料

東北大学 進学説明会に関する詳細は、同大学のウェブページから。

〔2014/05/13 東進タイムズ

慶應義塾大学 キャンパスツアー・大学説明会2014を開催

慶應義塾大学は6月28日(土)、7月5日(土)は日吉キャンパスにて、8月9日(土)、8月24日(日)は三田キャンパスにて、「慶應義塾を歩いてみよう!キャンパスツアー・大学説明会2014」を開催する。

大学説明会では、大学で勉強する学問とは何か、慶應義塾の理念、慶應義塾塾生(在学生)のキャンパスライフや塾員(卒業生)の就職状況などについて、入学センターの職員による説明が行われる。

またキャンパスツアーでは学生ガイドによる、三田・日吉それぞれのキャンパスのみどころについて、自身の学生生活を交えた案内が行われる。

慶應義塾大学に興味のある方は、大学の学問や雰囲気を知る良い機会となるので、積極的に参加してみてはどうだろうか。概要は以下のとおり。

開催場所・日程

日吉キャンパス:2014年6月28日(土)、7月5日(土)
三田キャンパス:2014年8月9日(土)、8月24日(日)

対象者

高校1〜3年生、大学受験生、保護者(※高校1〜3年生、大学受験生と同伴の場合のみ)

開催内容

大学説明会(所要時間:30分程度)
大学で勉強する学問とは何か、慶應義塾の理念、慶應義塾塾生(在学生)のキャンパスライフや塾員(卒業生)の就職状況などについて、入学センターの職員が説明を行う。

キャンパスツアー(所要時間:30〜45分程度)
学生ガイドが三田・日吉それぞれのキャンパスのみどころを自身の学生生活を交えながら案内する。

申込

要申込(申込方法は大学ウェブサイトを参照)

当日の持ち物

受付票(印刷したもの)、筆記用具

慶應義塾大学 「キャンパスツアー・大学説明会2014」に関する詳細は、同大学のウェブページから。

〔2014/05/07 東進タイムズ

東京工業大学 「すずかけ祭」・オープンキャンパスを開催

東京工業大学は、5月17日 (土)、18日 (日)にすずかけ台キャンパスにて「すずかけ祭」を開催する。

期間中は、同大学非常勤講師の山本佳世子氏による「エンジニアのための技術コミュニケーション」と同大学大学院理工学研究科の小長井誠教授による「太陽光発電に賭ける夢−1ワットの時代から1兆ワットの世界へ」の特別講演会をはじめとした、研究室公開、ミニコンサート、模擬店など多くの企画が用意されている。

また、「すずかけ祭」にあわせ、16日(金)〜18日(日)に生命理工学部、大学院生命理工学研究科及び大学院総合理工学研究科のオープンキャンパスも開催する。

大学の雰囲気が存分に味わえる上に、入試に関する説明等もあるので、東京工業大学を志望している方は、必見のイベントだ。ぜひ参加してみてはいかがだろうか。

概要は以下のとおり。

開催日時
すずかけ祭:5月17日(土)〜18日(日)
オープンキャンパス:5月16日(土)〜18日(日)

会場
すずかけ台キャンパス

東京工業大学 「すずかけ祭」・オープンキャンパスを開催に関する詳細は、同大学のウェブページから。

〔2014/04/24 東進タイムズ

筑波大学 「筑波大学みどり散歩」を開催

筑波大学は5/18(日)「国際植物の日〜世界のみんなで植物のたいせつさを考える日」にちなみ「筑波大学みどり散歩」を開催する。国立科学博物館筑波実験植物園と水戸市植物公園と協力し、植物や食糧をテーマとした展示やガイドツアーを実施する。

展示・実演では「雑草がパイナップルの香りを出す?!」「ヒマラヤ地方の地域参加型森林管理」などのテーマが扱われ、ガイドツアーでは約1時間ほどで筑波大学構内の植物に関するガイドを聞きながら大学構内を巡る予定だ。

また、同時にスタンプラリーも開催され、筑波大学と筑波実験植物園の両方のスタンプを集めると先着順で記念品がもらえる。

筑波大学を志望している方はもちろん、植物や食糧問題といったテーマに興味のある方は、ぜひ参加してみてはいかがだろうか。

概要は以下のとおり。

開催日時
5月18日(日)10:00〜16:00

会場
筑波大学 総合研究棟A 1階

筑波大学 「筑波大学みどり散歩」を開催に関する詳細は、同大学のウェブページから。

〔2014/04/23 東進タイムズ

横浜国立大学 平成26年度入試データを公開

横浜国立大学は平成26年度入試データを同大学ウェブページで公開した。

平成26年度入試では、理系では理工学部建築都市・環境系学科建築EPの後期入試において倍率が9.9と最も高くなり、文系では経済学部経済システム学科法と経済コースの後期入試において倍率が9.1と最も高くなっている。
今回、各学部入試合格者の最高点、最低点、平均点も公開されているため、目標とする点数の参考にしてみよう。

志望大学の入試データを知ることで受験勉強の戦略が立てられる。夏までに志望大学合格の戦略を立てよう!

横浜国立大学 平成26年度入試データを公開に関する詳細は、同大学のウェブページから。

〔2014/04/17 東進タイムズ

難関大合格者に聞きました!高2の3月までに「志望校決定」が多数派

入試シーズンもピークを過ぎ、多くの新高3生は志望校合格に向けて勉強を始めている時期だろう。新学年になる前のこの時期に受験勉強を始めるかどうかで、結果に大きな差がつくことは、前号までの分析で示してきたとおりである。もちろん、新高2生も志望校について考え、受験勉強をスタートするのに早すぎることはない。 そこで今回は、昨年度の難関大合格者の志望校決定時期とその理由を調べた。その結果をさっそく紹介していこう。

→続きは、東進タイムズ 2014年3月1日号 16面へ。

高2の3月までに、基礎力完成で合格率急上昇!

受験シーズンもピークを過ぎ、新高3生はいよいよ「受験生」としての意識が本格的に高まる時期になった。

「受験勉強はまず基礎から」とは、多くの先輩たちが述べていることだが、その真相を確かめるべく、昨年入試に挑んだ東進生の受験結果を徹底分析した。

→続きは、東進タイムズ 2014年3月1日号 1面へ。